「帰省ラッシュ」の中から1曲、動画をアップしました。
いつものあれです、自分で歌ってみたシリーズです。ええ性懲りもなく。
楽曲のライナーノーツ的なものはこちら。
「CRITICAL ERROR」(YURiCa/花たん「The flower of dim world」提供楽曲セルフカバー)
作詞・作曲/天野月 編曲/籠島裕昌
わたしは小さな頃、ロボットや人造人間に憧れる子供でした。
アトムやアラレちゃんにはじまり、
天空の城ラピュタのロボット兵、
シザーハンズのエドワード、キカイダーなどなど。
とにかく、人間のようでいて人間じゃないものに心を奪われた子供でありました。
というか、ロボットになりたかったのです。
流れる時間軸の中で停止したまま、変わらないままそこにある存在に。
(脳内ファンタジーな子だよ、分かってる)
変わらないままそこにある。
生きとし生けるものにはとても難しい事。
どう頑張ってもロボットにはなれないので、物を作る職業に就いたのかもしれないよ(笑)
であるので、この曲を作れて、歌えてとてもしやわせでした。
CRITICAL ERRORは停止したままだったものが動き出す、そういう曲かもしれませんね。
同じループが徐々に崩れて行く感じを曲で表現出来たらと思いました。
未来感とループ感、エラーを助長してくださったアレンジ、ものすごく感動しました。
未来世界の効果音のように聞こえる音色の数々、エラーの数々聞いてみて下さいね。
自分が生きてるうちにアンドロイドと暮らせるようになったらいいなぁ。
暮らしてみたいなぁ。
また、「帰省ラッシュ」のスポットその2が上がりましたので貼っておくよ。
「荊の糸」(mai「19ineteen」収録楽曲セルフカバー)
作詞/山下友恵 作曲/天野月 編曲/(誰にすればいいのか分からない….)
あと、のちほどボスからちょこっとした告知があるとかないとか。