『19BOX』のクロスフェード、ポニーキャニオンのチャンネルにアップされました。
Twitterは2分20秒までの動画しか載せられないけど、
YouTubeはTwitterの2.5倍ぐらい聴けるので、聴いてやってくださいです。
担当さんから、この曲はイントロから1コーラス丸ごとアップしたいという強いご要望を頂いたので(笑)
イラストMV作った『空と海とハレルヤ』は1コーラス聞けます。
最初からあの傘を差している登場人物を動かす事を考えて作ったので、
キャラクターは出来るだけ簡素にしました。
おかげで、人物を描くのはそんなに時間がかからなかったんだけど、
背景地獄で(笑)
もう建物しばらく描きたくないですってなって、
2番は海のシーンになり(マリオの2面的な)
海になったら海になったで、
イラスト全体を少しずつ動かす編集作業が大変すぎた(笑)
という制作のおもひで。
海のシーンは、無音だけどちょこっとだけインスタにあげてあります。
でも、ずっと、自分の描いたキャラクターが動くMVを作ってみたかったので、
感無量です。
こういう作業を1〜2年ぐらい続けると、たった一人でアニメーションショートムービー作品ができるんだろうなと思います(やらんけど)
ストーリーがあるようでないような、
ないようであるような、そんなMVで、
青と赤以外と動物以外ほぼモノトーンの、
青をどれだけ綺麗に描けるかって事に尽力した感じの仕上がりですが、
楽しんでいただければと思います。

『ジュビリー』のMVも、ニューバージョンになりました。
ちゃんと観ていただけると、あの空間の中に挟み込んだ小ネタ関連も、分かっていただけるかなと思います。(クロスフェードで気付いたら凄いかも)
ライヴ会場で撮影したものは、わたしたちの思い出として、
YouTubeに残し続けて頂きたいなと思っています。

クロスフェードもあがったので、
明日の11日22時ごろから、
19BOX発売決定&ライヴ決定記念ツイキャスを自宅スタジオから開催します。
ツイキャスのページはこちら。
ライナーノーツまではいかないですが、
ちょっとした試聴を挟みつつ、制作話などを話す会な感じです。
そんなに長くやらない予定なので、寝る前にぷらっと遊びにきてやってくださいませ。
あーんど、
本日10日の19時から、
有料配信ライヴ、
「アマノの逆襲—TSUKIKO VS TSUKI」
のチケット発売開始です。

特別入場チケット、売るかどうかを含め協議してきましたが、
各公演100人分、予定通り販売することにしました。
現地でライヴ観賞するか、安全なご自宅から観賞するか、
情勢を鑑みた上での個々の判断に任せますし、
会場には行けない、行きたくないから配信を観る、と判断された方を置き去りにするようなことはしないので安心してください(天野のことだから、画面の向こうの皆さんを思うあまりに会場が置き去りになる可能性はあるが)
ちなみに、ZAIKOの有料配信チケットページに記載がありますが、
有料配信チケットは、ライヴ当日に閲覧できなくても、3日ほどアーカイヴが残るので、後からアーカイヴを楽しめます。
なので、特別入場チケット買ったけど、アーカイヴも観るっていう事も出来たりします。
また、ZAIKOにて、ライヴへの投げ銭となるSTICKITSを開催当日から販売します。
ツイキャスのお茶爆やYouTubeのスーパーチャットとは少し違って、
配信中に使用していただいても、配信している画面には反映されないアイテム(スタンプ)のようなのですが(←ここらへんスタッフ総出ですごい調べた)
STICKITSの絵柄、描き下ろしましたので、
よかったら投げ銭して、STICKITSをコレクションしてやってください。
(お安くしといたよ)
STICKITSについてのZAIKOからの説明はこちらの下の方にあります。
繰り返しますが、会場に来るか、安全な自宅から閲覧するかは、みなさんにお任せします。
PCで配信ページ開いて、他のデバイスを使って何人かで連絡取り合いながら観るのも、けっこう乙だと思うよ。
ライヴのセトリはすでに決めています。
メンバー各位、しびれるセトリ&しびれるタイムスケジュールですが、よろしくお願いしますです。