アマスイの途中からファンデーションと下地が残り少なくなったので、
この際どちらが使い勝手がいいか比べてみようかなと、
前々から気になっていたシャネルのクッションファンデに手を出してみた。
リニューアルされたばかりで、
前よりもみずみずしいがカバー力アップ、らしい。
右端は、シャドウにもチークにもハイライトにも使える超デカパレット。(嘘だろってぐらい大きいから、実物を見てみて欲しい)
パキッとした色に見えるけど薄付きで、ナチュラルな感じになる。
メイクするのも、メイク用品を見るのも好きだけど、
365日中、300日ぐらいはすっぴん。
「撮影やステージの上での肌のコンディションを整えておくのも君の大事な仕事なんだから、普段は極力メイクしないでいなさい」
と戸倉氏に、
「月ちゃん、眉毛いじらないで。もう、ボッサボサで来て。繋がっちゃうぐらいでいいから」
とメイクの千紗子さんに言われて以来、
あーもういいです、メイクしません
眉毛どころか何もかも千紗子さん整えてください
となったのがはじまり。
最近男性もメイクする時代になりつつあるけど、
わたしは男性の、どんな歳の取り方をしてきたのかの年輪が顔に出る感じが好き。
憧れに近いかもしれない。
先日、零発売おめでとう・アマスイ成功おめでとう会で、
水槽のあるお食事屋さんでご飯をご馳走になりました。
ありがとうございました。
その会話の中で、
集まった全員が全員(わたしも含め)
中学生の時に小説書いてた事がある、というのが発覚して、
やばいさすが中二wwwとなったんだけど、
中学生の時小説書いてた経験のある人、めちゃくちゃたくさんいそう(笑)
ノートとペンがあればトライ出来る表現活動だもんね。
千紗子さんのお店でお買い物してきた。
ピンクもあって3足買うか悩んだ(笑)
天野はちょっとした休息を満喫しております。