わたしとマネージャーのみかさんは、
前乗りで京都に寄っていました。
半分観光で、もう半分は会場の下見。
とは言え、暑すぎて観光は結局ここしか行かなかった。
今はお盆後〜紅葉前の、京都にとってはオフシーズンとも言える時期なので、
涼しくなったら観光するにはちょうど良いと思うよ。
京都から大津に移動。
Oh BIWAKO!
朝のBIWAKO。
わたしが4年前に琵琶湖で撮影したA写は、この桟橋の上から撮ったものだった。
ここに来る機会はそうそうないから、せっかくなら同じところに泊まろうか〜ってなりました。
朝ごはん、美味しいんだよね〜。
さて、イナズマの会場へGO。
イナズマに何度も行ってらっしゃるファンの方の情報の通り、
わたしが到着する頃の時間は、道も混んでなくて、スムーズに移動できました。
みなさんはどうだったかな?
今にも雨が降りそうな湿度と、強風で、
顔に髪の毛が貼り付いて、気付くと貞子状態になってましたが、
風神舞台裏の控室に行ける時間になるまで、のんびり過ごしておりました。
風神ステージ。
チケットがなくても入れるフードコートエリアの手前、
イナズマのゲートを超えたすぐのところにある観覧無料のステージ。
観覧無料エリアが設置されていることって、本当に太っ腹というか、
滋賀県のみなさんがこのフェスを愛し、出来るだけ気軽に来場できる場所を作ろうとしてくださっているのが、良く伝わるな〜と思っておりました。
この無料エリアを守ってくれているだろう西川さんにも、出演者として感謝です。
テント張りで、ステージ脇の隙間風が凄かった〜。
滋賀県観光協会琵琶湖Tシャツのみなさんです。
物販エリア。
販売時間はこちらで申請しました。
みやおちゃん。
みやおちゃんとみかさんには、小雨でも、炎天下でも必要となるAMNバケットハットを用意しておりました。
舞台裏の控室。
スタンバイしている2組が入れるスペースで、
入れるようになったら運営さんから連絡が来ます。
15時ぐらいから入ってたかな。
黄色いじぇっとさんは貴重なので、しっかり掲載しておきます(笑)
風神のステージ裏に続く通路です。
パスをつけている出演関係者しか入れないようになっているエリアと、一般来場者が入れるエリアの区分があって、
分岐点のところに警備員さんが立っているんだけど、
パスをつけるのをついつい忘れる天野で(つけてても風に煽られて背中まで回ってしまったりね)
警備員さんに3回止められました(笑)
このスロープを上ったところが、ステージ脇で転換の準備をするエリアです。
来られた方は見たと思うけど、
こういう出演者が多いイベントでのドラムの転換は、ライザーという、車輪がついてる台の上にあらかじめセッティングしたドラムを入れ替える、という手順になる。
ちょうど、生ちゃんがセッティングしているところです。
籠島さんだけ先にステージサイドにスタンバイ。
全員に声をかけて向かわれました。
転換時間も少なく、リハ時間も少ないので、
やっぱりいていただこうと、籠島さんには後からイナズマのオファーをしたのですが、
一番のフェス経験者であることは間違いないと思うので、
籠島さんが本番前にかけてくれる言葉は、わたしたちのちょっと硬くなった背中を叩いてほぐしてくれるような感じで、とってもありがたかったです。
集合写真。
ひらもっちゃんが目をつぶってるけど、可愛いから載せとく。
今このぐらい押していて、あと何曲ぐらいで前の出演者が終わると思います、という連絡が来る。
みなさんのスタンバイはこのぐらいの時間になるという説明をされました。
時間、巻けるなら巻きましょう、みたいな打ち合わせ。
公開リハ。
公開なのだから、アピールの時間として有効活用される方も多かっただろうな。
どんな時も、最初にモニターバランスを取る場合、わたしがギターを演奏する曲をセレクトし、そこを基準とします。
なので、イナズマのセトリだと必然的に相対性理論になる。
イントロを流した瞬間に、キャ〜〜〜〜〜〜〜(嬉)という声が聞こえてきて、めっちゃ嬉しかった。
わたしの衣装、黄色い琵琶湖Tシャツと相性抜群だよね。
仕切り直しで、本番よ。
菩提樹のオープニングSE。
23年前の10月、初ワンマンの時から使用しています。
出演者も、お客さんも、あのSEに対してすっかりパブロフの犬現象が起きてて、やるぞ〜〜〜来るぞ〜〜ってなってると思うので、
MC時間を削ってでもSE流そうってなった。
1曲目「聲」
出演が決定した後、一番最初に選曲したのが「聲」でした。
フェスにはふさわしくない、盛り上がる系じゃないけど、
駆けつけてくれる人のすべてが知っているのは、間違いなく零の曲。
水辺をバックに歌うなら、「聲」以外の選択はありませんでした。
ちなみに左手につけているのは、ウロボロスの衣装を作ってくれた、染色アーティストの023さんのシュシュです。
湖の近くって、ただでさえ風が強めなので、
髪にしっかり跡が残ることのないシュシュを持参してて、
なんだか色合いが衣装にマッチするからそのまま着けて出ました。
023さんのシュシュ、水に濡れてもまっっっったく色落ちしません。わたしが保証するよ。
023さん通販サイト(https://023.thebase.in/)
お子様連れもいらしてくださってましたよね。
こういう、お子様を育ててるファンのみなさんも家族で気軽にぷらっと来れるように、
また機会があったら昼間からやってるフェスのようなイベントに参加したいなって思いました。
2曲目「トライアングル」
イナズマタオルにしていた猫2匹とわたしの三角関係を綴った歌です。
EP「Heavenly」に収録しています。
アコースティックツアーでは、アコバージョンをやってきたけど、
原曲やるのは地味に久しぶりだね。
どっちのアレンジも好きよ。
右左右右〜左右左左の変形ワイパーと、
にゃんこぽーずがある「トライアングル」の振り付け、
とっても簡単なので、是非ライヴ会場で見よう見まねに踊って覚えていってくださいね。
3曲目「相対性理論」
わたしの新しい扉を開いてくれたようなアレンジだな〜〜〜って、レコーディングした時から思っています。
「相対性理論」が収録されている20周年記念アルバムの「二十歳(ハタトセ)」は、
これまでの関係者全員集合で、天野を祝ってくれますよね?
というわたしのわがままな希望で、
ポニーキャニオンでマスタリングをしたんだけど、
ポニーキャニオンの元担当さんが、
もしもこのアルバムの中から1曲だけ(宣伝のために)MV作るってなったら、僕は「相対性理論」にする、と言ってくれてました。
え〜〜〜それを分かってくれて嬉しい!だから「音叉」と「相対性理論」2作品のMV作ることにしました〜、と答えた。
(あの時クラファンしてくれたみんなありがとう)
じぇっとさん楽しそうだね。
ラスト「鮫」
まあ、鮫はやるよね。
「鮫」は夏にリリースした曲です。
リリースライヴを大阪で行ったんだけど、
リリースライヴなのに販売元のポニキャンがそこまでCDを持って来てくれてなくて、
会場で完売してしまって、
なめとんのかゴルァ
最低でも来場者分ぐらい用意しろ
って怒ったのが記憶に新しい。
ちなみにゲームのタイアップになった「蝶」を初披露したのも、同じ大阪でのライヴでした。
「鮫」はノンタイアップ。
その情報を受けたシャラさんが、
この曲めっちゃ好きになる人多いと思うのに、なんでや〜〜〜〜、信じられん〜〜〜
って怒ってくれた。
実際に、後年になってカバーしてくださった人が2名もいらっしゃるからね、
シャラさんの見立ては正しい。
「鮫」はみなさんが育ててくれた曲だよ。
鮫ぐらい付き合いが長いと、モニターいらないんだよねww
なんかもう、どういう環境でも歌える気がする。もはや身体の一部になってる。
後ろの方でも、ワイパーしてくれる人も、手をあげてくれる人もいて、
とっても嬉しかったです。
あなたの目を殺めた、という歌詞は、
見誤るとか、目を釘付けにされた、という言葉からの発想です。
まあ、節穴だってことです。
誰かに心変わりされて別れを切り出されたすべての人へ、
あいつの目は節穴だ
って思って、痛みをバネに、自分をより高めていきましょうね(ニコニコ)
イナズマロックフェス2024、2日目も途中から雨が上ったようで、ホッとしました。
設営に関わったすべてのスタッフ(今は撤去作業中ですよね)
飲食の出店をされたみなさん、
企画の段階から今年のイナズマを盛り上げようとしてくださってた裏方のみなさん、
滋賀県のみなさん、
出演関係者のみなさん、
来場者のみなさん、
ワシのファンのみなさん、
楽しかったです、お疲れ様でした、ありがとうございました!
急に秋がやってきたので、みなさん体調崩されませんように。
【お知らせ】
本日9月23日の21時より、
9月15日に開催したAMN リクエストアワー2024 THE ACOUSTICのダイジェスト映像を、
天野月YouTubeチャンネルより、プレミア公開いたします。
ちょっとだけ長めに作る予定ですが、リクエストアワーランキングトップ21曲目ダイジェスト、是非オンタイムで楽しんでくださいね。
AMNリクエストアワー2024 THE ROCKのダイジェストはこちらです。
(配信の音割れをこちらでなんとか修正した音源を用いているため、中音・高音域が圧縮された音になっております、お耳汚しかもしれませんが、その点ご了承ください)
【Live Information】
天野月BirthdayLive2024開催決定!
2024年11月9日(土)
場所:渋谷eggman
リクエストアワー2公演で惜しくもランク外だった、出来ればバンドサウンドで聴きたかったんじゃないかなって曲たちを中心にセトリ組みします。お楽しみに。