アマスイの途中で、演奏陣に対してちょっとしたダメ出しがあった時に、「わたしは?天野はこうしろってのがあったら遠慮せずに言ってください」と言ったら、 「あなたは素…
カレー。
誰かが作った手料理を食べる、というのはわりと幸せな事だ。なぜなら、食べる人の事を思って、その料理は作られているから。 誰かのために料理をするのは久しぶりだ。最後…
バタフライエフェクト。
先日、月子時代にずっとメイクを担当してくれてた千紗子さんに会ってきた。千紗子さんは現在、自分が愛用しているものを売るという、なんとも千紗子さんらしい小さくおしゃ…
機材と珈琲。
先日、2年ぶりぐらいに友人に会った。コロナでなかなか会えなかったんだよね。 彼女は絵を描く人だけど、本業は骨董美術の修復士。旦那さんが鍵盤弾き。小説に出てきそう…
置かれた場所ではなく。
置かれた場所で咲きなさい、という言葉を多くの人が聞いたり目にした事があると思うけど、その言葉にわたしはムズムズっとしたものを感じてきている。 何に対してムズムズ…
音楽は目に見えないものである。
歌で一番大事なのはリズム感。多分楽器も同じです。クリックを聞かずに練習しても、それは遊びで、練習にはならない。そうシャラさんが言ってた。 言わずもがな、ある程度…
一周忌。
今日はおっさんの一周忌である。 せめて好きだったものでも食べてあげようかとコンビニに行って、お菓子の好みが徹底的に合わなかったことを思い出した次第。ジャイアント…
決断力。
わたしが育った世代というのは、上下関係は厳しく、学校に一人ぐらいは無駄話してるとチョークを投げてくる教師がいて、我慢を強いられたおかげで反骨精神が培われ、それは…
ぎゅっと。
先月の下北沢Garden、パワーハウススタジオに続き、天窓グループ閉店のお知らせが出た。 わたしは、実のところ、ちょっと前にこの一報を聞いていました。でも、実際…