今日は寒いね。
今月上旬から風邪をぶり返していたけどやっと咳が落ち着いて来たので、
この寒さでみたびやられぬように要注意な日々です。
乾燥も凄くなって来た。
今年の保湿はどうしようかなーと思っていたところ、
お友達から贈り物が届いたのでした。
ヴェレダのオイル(一番手前はうがいぐすり、その隣がオイルマッサージ用のブラシ。これは自分の愛用品。だいぶ年季入ってる)
ななこさん、ありがとう。
ななこさんは、絵を描いてる方です。
新聞掲載小説の挿絵を描いたり、雑誌などの絵を描いたりされてます。
(ツイッターで相互フォローしておりますです)
彼女を見ていると、
昔自分が読んで来た、静かな日常を描いた女流作家の小説の中に出て来る、
社会に上手く溶け込んでいるのに本当は風変わりで、
本当は独特な日常があって、
一歩踏み入れるとびっくりの連続みたいな、
そういう登場人物を思い出します。
しっかりしてるようで、危ういところがあるというか。
先日、彼女の参加している展示会があったので伺ってきました。(だいぶ前なんだけど。。)
立て壊し寸前の一軒家を展示スペースとして使用したグループ展。
自分では色味的にも構図的にも上手く撮影出来なかったので、ななこさんから写真を頂戴しました。
ななこさんの作品「遊離」
小さい頃から美術学校で基礎を積んで来た彼女と、
人から学びたくないと幼少のくせに親の勧めを全力でつっぱねて、その結果基礎がまるでなってない現実と格闘している自分と(笑)
作風も、性格的にも、正反対かもしれないと思います。
でも共通項があるんだよね。
特に、これは嫌だ、というものが近いところにある(こういうの、友だちって大事ですよね。笑)
というか勝手にななこさんは絵の師匠だと思ってます。
今度展示会があったら、こちらで紹介させていただきますね。
さて作業の続きするぞー。
2015年度イラストカレンダー、予約しましたーってご報告くださったみなさまありがとう。
添付した色鉛筆さながらの、色合いとしてとってもシンプルなものになる予定だけど、
その代わり、出来るだけ細かく作業しております。
楽しみにしててね〜。
新曲CD付きカレンダーのご予約はこちら。