本日は、
FC会報DVDの最後の収録に行ってきました。
天野が、会報が紙ではなくDVDになった時から、ずっとやってみたかった企画がありました。
今後、天スポの紙面上でお店を紹介する事は出来ても、食レポが出来ても、
食べてる実際の表情とかは写真では伝わらない。
DVDであるうちに、この企画が実現出来て嬉しかったです。
THE 俺たち激辛部。
激辛ラーメンを食べてきました。
ラーメン大好きBugTheMicのボーカル愛条さんと、
辛いの超苦手な、同じくBugTheMicの陽一くんがゲスト参加してくれました。
わたしと愛条さんが激辛チャレンジャー。
陽一くんには、とある係をお願いさせて頂きました。
わたしがチャレンジしたのはこれ。
見た目、全然辛くなさそうでしょ?
この見た目に安心してはなりません。
唐辛子と青唐辛子、ハバネロ入りの、
いちげんさんが食する事の出来るお店で一番辛いラーメンなのです。
しかもスープがとろみ餡かけ!!!麺にからみつく!!!
ちなみに、これを頼むと「許可証」というものが頂けてですね、
お店の裏メニュー的な、さらなる激辛ステップに進めます。
このラーメン、どのぐらい辛いというランク付けなのか、
詳しい事までは分かりませんが、
蒙古タンメン中本で物足りなくなったらここ、という記事をちらっと拝見しました。
(その真相、そのうち確かめに行きたいと思います)
正直、めっっっちゃ辛かったです。
Bugのおふたりの内臓の健康を心よりお祈りいたします。
おふたり、本当にありがとうございました!
ファンクラブ会員のみなさま、DVD完成を楽しみにしててください。
本日のハイライト:
愛条「やっばい、ウーロン茶うめえ!!!!!!(※辛すぎて舌がおかしくなってる)」
わたくしはウーロン茶とバヤリース1本ずつ空けました。
というか、内蔵がひりひりしていて、まともな記事をかけている気がしないのですけども、
みなさんこれ読んでて大丈夫ですかね、、、読みにくかったりしてないすかね、、伝わりますかね(汗)
ここから下の記事、出かける前に用意しといて良かった(笑)
↓ここから下
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
吉田茉以プロジェクト第三弾「Tarantula」が本日配信リリースされました。
ちなみにですが、このプロジェクト、茉以ちゃんからまずテーマのお題があって、
それを元に、作曲・アレンジ・作詞、それぞれ担当しています。
茉以ちゃんは、ビジュアル面(メイク・衣装)担当でもあるので、
同じテーマ縛りの中、みんなでコラボしてる感じがあります、作ってる側としては。
今回は、
タランチュラって糸吐いたっけ、
というところから天野のリサーチは始まったのですが(タランチュラらしきものに抱くイメージは、SIMPLE2000シリーズのゲームソフト「地球防衛軍」止まりでした。ちなみにあのゲームは最高です、いろんな意味で)
いわゆる木と木の間に作る系の蜘蛛の巣ではなく、
住処である穴ぐらの前にはべらかすようでした。
小さい頃、タランチュラが近所で展示された事があって、
わくわくしながら見にいって、大変満足して帰って来た記憶があったので、
資料の一環としてタランチュラを画像検索してみたのですが、
これはあかん!!!!!!(涙)でした。
その、自分が感じた「あかん!」という気持ちを増幅させてですね、
社会の中で忌み嫌われてしまいかねない存在、
を思い描きながら歌詞を綴りました。
茉以ちゃんとは、一連のプロジェクト周りでの連絡のやりとりを何度かしてるのですが、
今回、
「わたしはこの曲の主人公のようには生きて来なかった。毒蜘蛛として胸を張って生きて来てこのザマです」といったような追伸的一文を添えたら、
たくさん草が生えたお返事を頂戴いたしました。
みなさんは、社会の中でどっちに近いタイプだったでしょうか。
類は友を呼ぶらしいので、
ここを読んで下さってるみなさまは、わたしタイプが多いのかな。
よかったら聞いてみて下さいね。
ー群衆に囲まれて
相槌だけが上手くなる
僕はどこまで消えてしまうのー「Tarantula/吉田茉以」
■配信先一覧
・iTunes
https://itunes.apple.com/jp/album/tarantula-single/id988304807
・レコチョク
http://recochoku.jp/song/S1001588792/
・Amazon
http://www.amazon.co.jp/Tarantula-吉田茉以/dp/B00WI25K3K/
・music.jp
http://music-book.jp/music/Artist/476242/Music/aaa3buij
・MORA
http://mora.jp/package/43000074/TCJPR0000191422/
※オリコンミュージックは追って配信となります。