機械に頼りすぎるのは良くない。

雑音生活

機械に頼りすぎるのは良くない。

しばらくお休みして、
音楽の事を考えない日々を抜け出して、
増田さんの曲を書きながら思った事は、
わたしは鍵盤に頼りすぎてはいけないなという事だった。

そんなにめっちゃ弾けるわけじゃないから、
頭の中で鳴ってるメロディーとか、口ずさむメロディーを、瞬間的に弾けない。

初期は何の音歌ってるかさっぱり知らなかったし、メロディー打ち込んでるのここ数年だったりするからね、提供曲とか作るようになって少しずつ成長してはいるんだけど。

人の曲の場合はキーの問題が出てくるから、口ずさんで作ってもいちいち弾いて何の音なのか確認していかないとなんだけど(天野の得意どころの低音キーがその人のキーから大幅に外れる案件になる)
自分の脳みそとか声の方が自由な動きをするので、
あー、やっぱメロは歌って作ってなんぼだよなーと思いました。 

 

爽快なジェットコースターみたいな曲にしたいなと昔から思ってるです。

メロディーの高低差だけの話じゃなくて、
ちゃんとメロディーの足並みが、ひとつのアトラクションとして繋がってる感覚というか。

メロディーの高低差はね、実際に歌メロを弾いてみて、すっ飛び具合にびっくりする時があるよ、我ながら(笑)

 

ちなみに、昔からAメロ作るのが好きというか、サビよりAメロに力を注ぐタイプで、
歌詞もど頭の1行目を一番大事にしてる。

アレンジャーさんも、イントロが一番大事なんじゃないかなって思ったりする。 

ちなみに、みなさんがいうところのCメロってやつが一番作るの早いです。
Cメロで悩んだ事ないというか、悩んだ時は必要ない時なんだ。

Back To Top
error: