昨日は、ツイキャストーク会。
25日の有料配信の動作確認もかねた、プレミア配信でした。
ご視聴くださったみなさま、ありがとうございました。
内容は
・初レコーディングの模様と、その後デビューするまでの間
・Gazooのオーディション応募からグランプリまでの流れ
・ちょっと大切なお話
でした。
有料だったので、お蔵入り音源を3曲ほど蔵から出してみました。
3曲とも、これからも世の中に出る事はない曲です。
31日までのアーカイヴ内のみで、お楽しみください。
アーカイヴ視聴期間中は、チケット販売しています。
300円なので、3曲聴けると思うとお得かもよ。
2時間ちょっとの内容なので、ぎりぎりに買うと大変かも。
お時間ある時にどうぞ。
よろしくです。
チケットこちら。
https://twitcasting.tv/tsuki_amano/shopcart/42575
さて、ツイッターでは告知しましたが、
クリスマスイヴの22時、こちらの動画をYouTubeでプレミア公開いたします。
この映像は、わたしの思い出として記録して貰っていたのものです。
撮影してくださった方も、カメラマンさんではないし、
まさか公開されるとは思っていなかっただろう。
そのくらい、非常にラフな映像で、
それを簡易につなぎ合わせただけのものです。
たまにはこういうものもレアでいいのでは?と思ったので、
公開します。
昨日のキャスで少し話したけれど、
わたしは昔、本当に喋らない子だった。
はい、わかりました、そうですよね〜、という相槌も打たない。
人の話を聞いているのか、ちょっと分かりにくい感じ(人としてダメ)
実際はちゃんと聞いてて、その指示や意見に対して自分がどう行動で示すか速攻で脳内でシミュレーションしはじめて、すっかり返事を忘れるタイプだったんだけど(人としてダメ)
返事だけはちゃんとしなさいと、良く怒られた。
やっと手に汗握るMCじゃなくなったとシャラさんに言われたのは、いつぐらいだっただろう。
オールナイトニッポンのラジオを2回ほどした事もあったけど、
放送事故が起きるんじゃないか(ラジオは無音状態が10秒続くと放送事故になります)うっすらBGM流し続けた方がいいですかね?という話になった事もある。
ポニーキャニオンの2代目の担当さんは、
月子は僕と半年目を合わせてくれなかったと言っていたし、
みかさんがはじめて現場を見学に来る事になった際は、
「これから向かう現場にいる天野というアーティストは、なかなか目を合わせてくれないと思うし、話しかけても反応しないかもだけど、けしてあなたを嫌っているわけじゃないから、気を悪くしないでね」
と先に戸倉氏が伝えてくれてもいた。
スタッフが撮影し続けてくれたデビュー前からのハンディーカム映像と見比べても、自分よく話すようになったなぁって思います。
話せるようになったのは、いつ頃だっただろうか。
もう全然人見知りしないけど、しなくなったのもいつぐらいだっただろう。
わたしが変わってこれたのは、周りの人がわたしと話し続けてくれたおかげだ。
さて、25日は、クリスマスミニアコースティックライブ「AMANO FAIR」です。
ミニライヴだけど、1時間半ぐらいになるかなぁ〜と思います。
よろしくです。

チケットこちら。
https://twitcasting.tv/tsuki_amano/shopcart/42625
25日にレコーディングする新曲のアレンジデモも明日あたり届くみたい。楽しみ〜。