TEARDROPS OF THE PULCINELLA。

雑音生活 ライナーノーツ ライヴ写真日記

TEARDROPS OF THE PULCINELLA。

『プルチネッラの涙』

『ひかりのサーカス』を書いた後で、
ピエロの歌が書きたくなったのです。

いや、ほんとはずーっと書きたいテーマだったのですが、

歌詞を書く誰もが書くであろうこのテーマ、
なっかなか纏まらなかったのです。

重たい腰を上げて、ピエロという題材に全力でトライする事にしたのです。
やっぱりなかなかスムーズには書けませんでした。

行き詰まった時は、おいらの大好きな調べもののおでましなのです(笑)

サーカスの起源は何だったのかとか、
ピエロの起源は何なのかなどを調べまくった結果、
プルチネッラ、という言葉に出会いました。

↓ライヴ本番中

りひとほんばん_おれ

プルチネッラとは、
イタリアの伝統的な即興仮面喜劇“コンメディア・デッラルテ”の中の役名のひとつです。

その演劇形態は、
役柄のキャラクタリゼーションがあり、
大筋の話はあるけど、
他は全部アドリブでやる、というもので、
日本では、演劇の訓練方のひとつとしても、取り上げられたりしています。

お客さんを楽しませるために、
ジャグリングしたりした事から、
この演目から、ピエロという存在が生まれた、と言われています。

プルチネッラも、のちのピエロになった役柄のひとつでした。

ピエロの歌を書きたいと思いながらも、
ピエロという言葉の響きに暗さがあるのが嫌で、
他の言葉を探していたわたしは、
この「プルチネッラ」という底なしに明るい響きにピンと来たのでした。

そういう、舞台上では明るい存在であるプルチネッラくんに、
「どうして僕は、ピエロを演じてしまうんだろう」と、
ひとり葛藤して頂こうと思いました(笑)

仮面をしたままでは、蒸れちゃうし、思う存分泣けないよな、とか思ったりもしました。

リリック的に、アルバム内ではひときわキラキラしている曲だと思います。

この曲のベーシックアレンジが手元に届いて聴いた時、
歌詞の世界観と合いすぎて(というか、歌詞に書いていない世界まで補完された感じ)
聴きながら泣きました(笑)

サウンドを聴くだけで泣いてしまうぐらいだったので、
本番、この歌を果たして泣かずに歌えるのか?
というのが、個人的にかなり課題でした(笑)

↓本番中。「う〜」って歌ってるに違いない。

りひとほんばん_おれ3 

プルチネッラをはじめ、コンメディア・デッラルテに登場する人物たちは、
みんな白装束的な衣装を纏い、仮面をしています。

さながら、白いピエロです。

アルバムのジャケットや、ライヴで着た衣装は、
プルチネッラの衣装がモチーフ。

この服が似合うように、この曲に合うように、髪も切りました。

ずーっと書いてみたくてやっと書けた題材だったので、
その分、おいらの愛も深いです(笑)

Back To Top
error: